ここでは、動画をダウンロードして、Android端末に自動で転送する操作方法を説明します。
-
Windows 8.1 / 8
Android端末をパソコンに接続し、
Android端末内に[Android]フォルダーがあるか確認する -
Windows 7
Android端末をパソコンに接続し、
Android端末内に[Android]フォルダーがあるか確認する -
Windows Vista
Android端末をパソコンに接続し、
Android端末内に[Android]フォルダーがあるか確認する -
Windows XP
Android端末をパソコンに接続し、
Android端末内に[Android]フォルダーがあるか確認する - 動画をダウンロードして、Android端末に自動転送する
Windows 8.1 / 8
Android端末をパソコンに接続し、Android端末内に[Android]フォルダーがあるか確認する
1.
Android端末をパソコンに接続します。
2.
Android端末をパソコンに接続しましたら、Android端末内に[Android]フォルダーがあるか確認します。ここでは、WALKMANを使用します。
Windows 8.1の場合
[スタート]ボタンを右クリックします。
Windows 8の場合
タスクバーの左下あたりにマウスカーソルを合わせます。
小さいスタート画面が表示されますので、小さいスタート画面上で右クリックをします。
表示されるメニューから[エクスプローラー(E)]をクリックします。
3.
Windows 8.1は[PC]、Windows 8は[コンピューター]画面が表示されましたら、接続したAndroid端末をダブルクリックします。(ここでは、[WALKMAN(E:)]をダブルクリックします)
![]() |
クリックすると画像を拡大して表示 |
接続したAndroid端末内が表示されましたら、[Android]フォルダーを確認します。
![]() |
クリックすると画像を拡大して表示 |
Windows 7
Android端末をパソコンに接続し、Android端末内に[Android]フォルダーがあるか確認する
1.
Android端末をパソコンに接続します。
2.
Android端末をパソコンに接続しましたら、Android端末内に[Android]フォルダーがあるか確認します。ここでは、WALKMANを使用します。
[スタート]ボタンをクリックします。
表示されるメニューから[コンピューター]をクリックします。
![]() |
クリックすると画像を拡大して表示 |
2.
[コンピューター]画面が表示されましたら、接続したAndroid端末をダブルクリックします。(ここでは、[WALKMAN(E:)]をダブルクリックします)
![]() |
クリックすると画像を拡大して表示 |
接続したAndroid端末内が表示されましたら、[Android]フォルダーを確認します。
![]() |
クリックすると画像を拡大して表示 |
Windows Vista
Android端末をパソコンに接続し、Android端末内に[Android]フォルダーがあるか確認する
1.
Android端末をパソコンに接続します。
2.
Android端末をパソコンに接続しましたら、Android端末内に[Android]フォルダーがあるか確認します。ここでは、WALKMANを使用します。
[スタート]ボタンをクリックします。
表示されるメニューから[コンピュータ]をクリックします。
![]() |
クリックすると画像を拡大して表示 |
2.
[コンピュータ]画面が表示されましたら、接続したAndroid端末をダブルクリックします。(ここでは、[WALKMAN(F:)]をダブルクリックします)
![]() |
クリックすると画像を拡大して表示 |
接続したAndroid端末内が表示されましたら、[Android]フォルダーを確認します。
![]() |
クリックすると画像を拡大して表示 |
Windows XP
Android端末をパソコンに接続し、Android端末内に[Android]フォルダーがあるか確認する
1.
Android端末をパソコンに接続します。
2.
Android端末をパソコンに接続しましたら、Android端末内に[Android]フォルダーがあるか確認します。ここでは、WALKMANを使用します。
[スタート]ボタンをクリックします。
表示されるメニューから[マイ コンピュータ]をクリックします。
![]() |
クリックすると画像を拡大して表示 |
2.
[マイ コンピュータ]画面が表示されましたら、接続したAndroid端末をダブルクリックします。(ここでは、[WALKMAN(E:)]をダブルクリックします)
![]() |
クリックすると画像を拡大して表示 |
接続したAndroid端末内が表示されましたら、[Android]フォルダーを確認します。
![]() |
クリックすると画像を拡大して表示 |
動画をダウンロードして、Android端末に自動転送する
1.
[動画・ダウンロード・保存5]を起動して、ダウンロードする動画を表示します。
ここでは、下記のテスト動画を使用します。
http://youtu.be/aU1MljUjq_s
2.
ダウンロードする動画を表示しましたら、[MOVIE]ボタンをクリックして、表示されるメニューから [Android用]→[画面サイズ](ここでは、[スマートフォンサイズ]を選択)→[画質](ここでは、[高画質ワイド]を選択)をクリックして選択します。
![]() |
クリックすると画像を拡大して表示 |
動画のダウンロード、変換がはじまります。
![]() |
クリックすると画像を拡大して表示 |
[完了しました]と表示されましたら、動画のダウンロード、変換、転送が終了しています。
![]() |
クリックすると画像を拡大して表示 |
動画のダウンロード、変換、転送が終了しましたら、Android端末内の[Video]フォルダー内を確認すると、ダウンロードした動画が転送されています。
![]() |
クリックすると画像を拡大して表示 |
以上で、動画をダウンロードして、Android端末に自動転送する操作は終了です。